to Top
画像 “First Cow” 画像 “First Cow”
第70回ベルリン国際映画祭コンペティション部門正式出品	 世界中の映画人が愛し、羨んだ傑作がついに日本へ上陸!
おいしい話にご用心。
甘いドーナツで一攫千金を夢見る男たちの友情物語

映画『ファースト・カウ』

12.22金 ヒューマントラスト渋谷、新宿武蔵野館ほか全国公開 12.22金 ヒューマントラスト渋谷、新宿武蔵野館ほか全国公開

			監督・脚本: ケリー・ライカート 
			脚本:ジョナサン・レイモンド
			出演:ジョン・マガロ、オリオン・リー、トビー・ジョーンズ
			配給:東京テアトル、ロングライド
			©︎ 2019 A24 DISTRIBUTION. LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
			A24
			MUBI
X 劇 場 情 報

longride official

share

Trailer

Introduction


						世界中の映画人が愛し、うらやんだ傑作がついに日本へ上陸! 
						A24×ケリー・ライカート 映画史に刻まれる最強タッグが実現
						
						世界中の映画人が愛し、うらやんだ傑作がついに日本へ上陸! 
						A24×ケリー・ライカート 映画史に刻まれる最強タッグが実現

現代アメリカ映画の最重要作家と評され、
最も高い評価を受ける監督のひとりである
ケリー・ライカート。
映画ファンの間で確かな人気を誇りながらも、
これまで紹介される機会が限られていた
ライカート監督作品がついに、
日本の劇場で初公開される!
長編7作目となる『ファースト・カウ』は、
世界の映画祭でお披露目されるやいなや、
たちまち絶賛の声が上がり
157部門にノミネート、27部門を受賞。
さらに映画人からの評価も高く、
ポン・ジュノ、ジム・ジャームッシュ、
トッド・ヘインズ、濱口竜介ら、
名だたる監督たちが口を揃えて
本作を称賛している。
そんな本作の本国配給を行なったのは、
いま映画ファンに最も愛される配給会社A24。
作家ファーストでありながら大ヒット作を
次々と世に送り出しているA24と、
一貫したスタイルで映画を撮り続けている
ライカート監督のタッグが初めて実現。
彼女の最高傑作との呼び声も高い本作が誕生した。

Story


							甘いドーナツが人生を左右するー!
							アメリカン・ドリームを夢見る男たちの友情物語 
						甘いドーナツが人生を左右するー!
						アメリカン・ドリームを夢見る男たちの友情物語

物語の舞台は1820年代、
西部開拓時代のオレゴン。
アメリカン・ドリームを求めて
未開の地にやってきた料理人のクッキーと、
中国人移民のキング・ルー。
共に成功を夢見る2人は自然と意気投合し、
やがてある大胆な計画を思いつく。
それは、この地に初めてやってきた
“富の象徴”である、
たった一頭の牛からミルクを盗み、
ドーナツで一攫千金を狙うという、
甘い甘いビジネスだった――!

画像
画像
画像
画像

Cast

画像
ジョン・マガロ / John Magaro
クッキー

1983年、アメリカ・オハイオ州生まれ。地元アクロン周辺の演劇作品への出演からキャリアをスタートさせ、主演を務めた映画『Not Fade Away』(12/原題)で一躍脚光を浴びる。主な出演作にトッド・ヘインズ監督『キャロル』(15)、アダム・マッケイ監督『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(15)、ブラッド・ピットと共演した『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』(17)、ケリー・ライカート監督の最新作『ショーイング・アップ』(22)などがある。

画像
オリオン・リー / Orion Lee
キング・ルー

1980年、香港生まれ。ロンドン音楽演劇アカデミーで演技を学び、これまでに『007 スカイフォール』(12) 、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(17)、『ジャスティス・リーグ』(17)など、さまざまな映画に出演。さらに、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー、ナショナル・シアター・オブ・スコットランドなど、一流の劇場で舞台俳優としても活躍している。

画像
トビー・ジョーンズ / Toby Jones
仲買商

1966年、イギリス・ロンドン生まれ。舞台への出演からキャリアをスタートさせ、1992年、ティルダ・スウィントン主演『オルランド』で映画デビュー。以降、『ネバーランド』(04)、『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(11)、ミヒャエル・ハネケ監督『ハッピーエンド』(17)、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(18)など、話題作に多数出演。イギリスを代表する名俳優のひとりとして広く知られている。

ユエン・ブレムナー / Ewen Bremner
ロイド

1972年、イギリス・スコットランド生まれ。ダニー・ボイル監督の『トレインスポッティング』(96)で主要キャラクターのスパッドを演じ、一躍有名になる。リドリー・スコット、ポン・ジュノ、ウディ・アレン、ヴェルナー・ヘルツォークなど、世界中の名監督の作品に多数出演。主な出演作には『ジュリアン』(99)、『マッチポイント』(05)、『スノーピアサー』(13)などがある。

スコット・シェパード / Scott Shepherd
船長

1966年、アメリカ・ノースカロライナ州生まれ。名門ブラウン大学で演劇を始め、20年以上にわたりニューヨークで最も評価の高い2つの劇団の主要メンバーとして活躍している。主な出演作に『はなしかわって』(11)、『サイド・エフェクト』(13)、『ブリッジ・オブ・スパイ』(15)、『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』(23)などがある。

ゲイリー・ファーマー / Gary Farmer
トティリカム

1953年、カナダ生まれ。長年、舞台や映画で活躍し、『パウワウ・ハイウェイ』(88)、ジム・ジャームッシュ監督『デッドマン』(95)、『スモーク・シグナルズ』(98)への出演で知られている。また俳優業の傍ら、自身のバンド「ゲイリー・ファーマー・アンド・ザ・トラブルメーカーズ」を結成し、音楽活動も行なっている。

リリー・グラッドストーン / Lily Gladstone
仲買商の妻

1986年、アメリカ・モンタナ州生まれ。ケリー・ライカート監督の『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』(16)での演技が高く評価され世界中の映画賞にノミネート、ロサンゼルス映画批評家協会賞で助演女優賞を受賞した。その他の主な出演作に、マーティン・スコセッシ監督『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』(23)などがある。

画像
画像
画像
画像

Staff

監督/脚本: ケリー・ライカート
Kelly Reichardt

1964年アメリカ・フロリダ州出身。幼い頃から写真に興味を持ち、捜査官である父が犯罪現場を撮影するために使用していたカメラを使い始める。マサチューセッツ州ボストンにあるSchool of the Museum of Fine Artsに入学し、博士号を取得。その後、ニューヨークに移り、映画の美術を担当。ハル・ハートリー監督『アンビリーバブル・トゥルース』(89)、トッド・ヘインズ監督『ポイズン』(91)では美術のほか一部、出演もしている。1994年『リバー・オブ・グラス』で長編監督デビュー。デビュー作ながらサンダンス映画祭で絶賛され、インディペンデント・スピリット賞では監督賞はじめ4つの賞にノミネートされた。 その後に発表した長編映画『オールド・ジョイ』(06)、『ウェンディ&ルーシー』(08)、『ミークス・カットオフ』(10)、『ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画』(13)、『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』(16)は、いずれも世界中の映画祭や批評家の間で高い評価を受けており、最新作『ショーイング・アップ』(22) は、第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品された。

脚本: ジョナサン・レイモンド
 Jonathan Raymond

1971年、アメリカ・カリフォルニア州出身。作家、脚本家。『ファースト・カウ』の原作となる小説『The Half-Life』を執筆し、ほかにも小説『Rain Dragon』、『Freebird』などを発表。物語集『Livability』では、オレゴン・ブック・アワードを受賞した。脚本家としても活動し、ケイト・ウィンスレット主演のTVシリーズ「ミルドレッド・ピアース 幸せの代償」では、トッド・ヘインズと共同脚本を務めた。これまでにケリー・ライカート監督作品の脚本を多く手がけており、本作が5度目のタッグとなる。

音楽: ウィリアム・タイラー
William Tyler

1979年、アメリカ・テネシー州、ナッシュビル出身。ロサンゼルスとナッシュビルを拠点に活動するギタリスト兼作曲家。彼の3枚目のアルバム『モダン・カントリー』はローリング・ストーン誌から「2016年のベスト・カントリー・アルバム」として評価された。『ファースト・カウ』は彼が手がけた初の長編映画音楽になる。

『ファースト・カウ』は、
私には決して真似のできないものであって、
とてつもなく、うらやましい。

- ポン・ジュノ 『パラサイト 半地下の家族』

静かで気取らないストーリーテリングの、 真の傑作

- ジム・ジャームッシュ 『パターソン』

これほど誇らしく、 これほど価値のあるものはない。

- トッド・ヘインズ 『キャロル』